日仏文化交流フォーラム開催のお知らせ
日仏文化交流事業2024年9月13日 11時00分2024年10月26日(土)13:00-17:50 同志社大学 今出川キャンパス 良心館 RY103
2024/9/13
日仏文化交流事業事務局
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O1-5J4c4Igj】
日仏文化交流フォーラム開催のお知らせ
2024年10月26日(土)13:00-17:50
同志社大学 今出川キャンパス 良心館 RY103
聴講無料 日仏同時通訳付き 定員300名
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
本年10月26日(土)京都・同志社大学にて、日仏文化交流フォーラム「明日をつくる手しごと 伝統産業の未来ー継承と新創造」を開催いたします。
昨年、日仏文化協定70周年を記念した「日仏文化シンポジウム:アートと文化が歩む新たな道」(主催:文化庁、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社)を開催し、文化領域における両国間の交流とその結果生み出される経済・社会的な新たな価値を再考し、また今後も両国の友好的・建設的・創造的な交流が求められていることを改めて認識する好機となりました。
この成果を単発で終わらせるのではなく、70年前の「日仏文化協定」の主旨を汲み取り、現在から未来に向けての相互交流とその結果としての経済・社会的インパクトを目指す恒常的な取り組みをベースに、新たな道筋を描くことが必要であると考えます。
本フォーラムは、令和6年度日本博2.0事業(委託型)の採択を受け、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社、株式会社ブレイン、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁の主催で実施するものです。伝統工芸アトリエの訪問、大学と連携してのワークショップとともに構成される3日間の交流プログラムの柱となります。両国の伝統産業関係者、文化、芸術また行政、経済関係者やこれからの社会を担う学生などに向けて、伝統産業・文化が生み出す新たな社会的な価値やその意義について、両国の識者や伝統産業従事者、アーティストなどが討議いたします。
伝統文化・伝統産業にしっかりとした基盤を持つ日仏両国の共同事業により、日本の有する無形資産がフランスの無形資産と交流し、新たな創造へと発展することを目指すものです。
2つのラウンドテーブルには日仏11名の登壇者を予定しています。フォーラム終了後、アーカイブ映像を配信予定です。
つきましては、ぜひ貴媒体での本フォーラム告知掲載、ご取材を賜りたく、お願い申し上げます。
開催概要
名称:日仏文化交流フォーラム「明日をつくる手しごと 伝統産業の未来―継承と新創造」
日時:令和6年10月26日(土)
開場:12時30分 / 開演:13時~17時50分(予定)
会場:同志社大学 今出川キャンパス 良心館 RY103
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩1分 京阪電車 出町柳駅 徒歩15分
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O2-176V231H】
主催: 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社、株式会社ブレイン、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
共催: フランス サヴォアフェール研究所、同志社大学ライフリスク研究センター
特別協力: 国立大学法人京都工芸繊維大学(中野研究室、多田羅研究室、畔柳研究室)
助成: フランス文化省、アンスティチュ・フランセ パリ本部
協賛: シャンパーニュ ポメリー/シャトー・ラ・ゴルドン
協力: モビリエ・ナショナル―フランス国営動産管理局、ヴィラ九条山、 ベタンクールシュエーラー財団、株式会社伊藤園
事務局:株式会社ブレイン、有限会社ミホプロジェクト(京都)
提携: ニュイ・ブランシュKYOTO
言語: 日本語・フランス語(同時通訳付き)
席数: 300席
聴講料:無料
申込み:先着順 ※定員に達した場合は、申込みを締め切らせていただきます。
公式サイト(申込み) https://culture-jpfr.com/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O3-13AfD8yR】
フォーラム終了後、上記サイトにてアーカイブ配信を予定しております。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108350/202409116260/_prw_PT1fl_juIQbLtw.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O5-3dFi65Hi】
2024/9/13
日仏文化交流事業事務局
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O1-5J4c4Igj】
日仏文化交流フォーラム開催のお知らせ
2024年10月26日(土)13:00-17:50
同志社大学 今出川キャンパス 良心館 RY103
聴講無料 日仏同時通訳付き 定員300名
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
本年10月26日(土)京都・同志社大学にて、日仏文化交流フォーラム「明日をつくる手しごと 伝統産業の未来ー継承と新創造」を開催いたします。
昨年、日仏文化協定70周年を記念した「日仏文化シンポジウム:アートと文化が歩む新たな道」(主催:文化庁、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社)を開催し、文化領域における両国間の交流とその結果生み出される経済・社会的な新たな価値を再考し、また今後も両国の友好的・建設的・創造的な交流が求められていることを改めて認識する好機となりました。
この成果を単発で終わらせるのではなく、70年前の「日仏文化協定」の主旨を汲み取り、現在から未来に向けての相互交流とその結果としての経済・社会的インパクトを目指す恒常的な取り組みをベースに、新たな道筋を描くことが必要であると考えます。
本フォーラムは、令和6年度日本博2.0事業(委託型)の採択を受け、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社、株式会社ブレイン、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁の主催で実施するものです。伝統工芸アトリエの訪問、大学と連携してのワークショップとともに構成される3日間の交流プログラムの柱となります。両国の伝統産業関係者、文化、芸術また行政、経済関係者やこれからの社会を担う学生などに向けて、伝統産業・文化が生み出す新たな社会的な価値やその意義について、両国の識者や伝統産業従事者、アーティストなどが討議いたします。
伝統文化・伝統産業にしっかりとした基盤を持つ日仏両国の共同事業により、日本の有する無形資産がフランスの無形資産と交流し、新たな創造へと発展することを目指すものです。
2つのラウンドテーブルには日仏11名の登壇者を予定しています。フォーラム終了後、アーカイブ映像を配信予定です。
つきましては、ぜひ貴媒体での本フォーラム告知掲載、ご取材を賜りたく、お願い申し上げます。
開催概要
名称:日仏文化交流フォーラム「明日をつくる手しごと 伝統産業の未来―継承と新創造」
日時:令和6年10月26日(土)
開場:12時30分 / 開演:13時~17時50分(予定)
会場:同志社大学 今出川キャンパス 良心館 RY103
〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
地下鉄烏丸線 今出川駅 徒歩1分 京阪電車 出町柳駅 徒歩15分
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O2-176V231H】
主催: 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ、日本経済新聞社、株式会社ブレイン、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
共催: フランス サヴォアフェール研究所、同志社大学ライフリスク研究センター
特別協力: 国立大学法人京都工芸繊維大学(中野研究室、多田羅研究室、畔柳研究室)
助成: フランス文化省、アンスティチュ・フランセ パリ本部
協賛: シャンパーニュ ポメリー/シャトー・ラ・ゴルドン
協力: モビリエ・ナショナル―フランス国営動産管理局、ヴィラ九条山、 ベタンクールシュエーラー財団、株式会社伊藤園
事務局:株式会社ブレイン、有限会社ミホプロジェクト(京都)
提携: ニュイ・ブランシュKYOTO
言語: 日本語・フランス語(同時通訳付き)
席数: 300席
聴講料:無料
申込み:先着順 ※定員に達した場合は、申込みを締め切らせていただきます。
公式サイト(申込み) https://culture-jpfr.com/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O3-13AfD8yR】
フォーラム終了後、上記サイトにてアーカイブ配信を予定しております。
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108350/202409116260/_prw_PT1fl_juIQbLtw.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202409116260-O5-3dFi65Hi】
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。