沖縄の離島・久米島唯一の高校に通う、現役高校生が誕生させたブランド島らっきょう「龍のしずく」
一般社団法人久米島町観光協会2021年3月23日 09時00分2021年3月23日
一般社団法人久米島町観光協会
http://www.kanko-kumejima.com/
沖縄の離島・久米島には島唯一の県立高校が、久米島高校です。
久米島高校の園芸科に通う2年生の山城龍希君は、この度「龍のしずく」というブランド島らっきょうを誕生させました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O1-Djbib9W3】
龍希君の実家は農家で、5人兄弟の4番目。朝早く起きて、牛の世話をしてから登校し、学校が終わると農業をするというのが龍希君の日課です。龍希君は、もの心ついた時からすでに農作業を手伝ってきたと言います。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O2-4dsnTCL2】
「農業をすることで、沖縄の強い太陽に照らされたりしているから、とても我慢強くなりました」という龍希君は、農業の大先輩である父親から学んだり、独学で勉強したりしながら、ブランド島らっきょうをつくりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O3-sw0j48L9】
一般的な島らっきょうよりも、長くて大きいのが特徴です、今後はさらに改良を加えて行くそうです。
龍希君の夢は、「沖縄一の農家になること」。
今が旬の島らっきょうを、ぜひ一度お試しください。
一般社団法人久米島町観光協会
http://www.kanko-kumejima.com/
沖縄の離島・久米島には島唯一の県立高校が、久米島高校です。
久米島高校の園芸科に通う2年生の山城龍希君は、この度「龍のしずく」というブランド島らっきょうを誕生させました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O1-Djbib9W3】
龍希君の実家は農家で、5人兄弟の4番目。朝早く起きて、牛の世話をしてから登校し、学校が終わると農業をするというのが龍希君の日課です。龍希君は、もの心ついた時からすでに農作業を手伝ってきたと言います。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O2-4dsnTCL2】
「農業をすることで、沖縄の強い太陽に照らされたりしているから、とても我慢強くなりました」という龍希君は、農業の大先輩である父親から学んだり、独学で勉強したりしながら、ブランド島らっきょうをつくりました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202103212568-O3-sw0j48L9】
一般的な島らっきょうよりも、長くて大きいのが特徴です、今後はさらに改良を加えて行くそうです。
龍希君の夢は、「沖縄一の農家になること」。
今が旬の島らっきょうを、ぜひ一度お試しください。
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。